【7月19日にEarthTeens「水でっぽう大会」を開催しました✨】

前日まで雨☔が降っており、当日開催できるのかどうか不安でしたが当日は晴天🌞で水でっぽう日和になりました。
午前中には、参加者たちが水でっぽう大会で使う段ボールの盾をそれぞれどんな盾にしようか考えながら作っていました。
また、去年子ども企画で水でっぽう大会を企画した子と今回の水でっぽう大会のルールを一緒に考え、さらに当日にはルール説明を行い、「出発!」という掛け声とともに中瀬公園へ向かいました。
中瀬公園についたらいよいよ水でっぽう大会の始まり!
それぞれの水でっぽうを手にし、両肩と頭に貼った半紙が濡れないように動き回ったり、逆にずっと同じ場所にいたりと工夫を凝らしながら1回戦2回戦とそれぞれ白熱した戦いとなりました。
残りの時間では自由に水をかけたりかけられたりを楽しんでいました。
参加した子からは、「いろんな人と水遊びしたのが楽しかった」という声や「もうちょっと滝のような水でっぽうを準備しようと思った」など次の水でっぽう大会への意気込みの声も聞けました。



関連記事

  1. 【活動報告】EarthTeens 2023年度7月『初めての…

  2. 【お知らせ】らいつYoutubeチャンネル開設!

  3. らいつだより3月号ができましたー!

  4. 【イベント案内】 12/2(土) アートラボ『おりがみに挑戦…

  5. 【お知らせ】限定企画「駐車券3時間無料」(6/1~7/19)…

  6. 子どもまちづくりクラブだより(2022年3月号①)

最近の記事

PAGE TOP