【活動報告】2025年6月EarthTeens「釣り体験」

6月15日(日)にEarth Teens「石巻の釣り体験」を開催しました!
らいつから徒歩10分のところにある、かわまちオープンパークに行き、一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン随一の釣り好き、阿部さんに教えてもらいながら釣りをしてきました。
フィッシャーマン・ジャパンとは、石巻市を拠点に若手漁師を対象にした人材育成や水産業のイノベーションを推進している団体のことです。

まずは、「人との間隔を開ける」「ライフジャケットの正しい着用方法」など釣りをする上で、大事なことを阿部さんから教えてもらい、エサ(アオイソメ)をつけてみます。

うねうねと動くアオイソメに、「こわーい!」「さわれなーい!」とこわがる子どもたち。

それでもなんとか針にエサをつけて、いざ釣り開始です!
開始すぐに小さいハゼを釣る子が!「みせてみせて!」と、テンションがあがる子どもたち。みんなで釣れた魚を簡易的な水槽に入れてみんなで観察する様子もありました。
その後、投げ釣りをしたいと阿部さんに教えてもらったり、ひたすら同じポイントで魚がくいつくまでまってみたり、何度も釣りポイントを変えてみたり、いろんな釣り方で釣りを楽しんでいました。そうしているうちに、なんと!あんなにこわがっていたアオイソメを平気そうにつける姿が!
短期間での成長もみられ、魚が釣れた子も釣れなかった子も「魚を釣ってみるのがたのしかったし、カニもつることができた」「つりの投げ方が分かった。アオイソメを初めて見た」と、満足気な様子でした。

関連記事

  1. 【アンケートのお知らせ】新型コロナウイルスの感染拡大予防のた…

  2. 2023年度子どもまちづくりクラブだより②~居場所づくり~

  3. 【開館とご利用方法についてのお知らせ】

  4. 【活動報告】青春力「デイキャンプ」を開催しました✨

  5. 【活動報告】らいつ9周年イベント!「らいつの日009」を開催…

  6. 【災害時の避難場所・避難経路に関して】

最近の記事

PAGE TOP