【9月26日にアートラボ「演劇ワークショップ」を開催しました✨】

9月26日にらいつのスポーツ室で石巻で活動する劇団「スイミーはまだ旅の途中」の方々をお招きし、演劇のワークショップを行いました。
参加者は小学校低学年が多く初対面同士の子たちもいましたが、スイミーの方々がはじめに子どもたちの名前を呼び合うちょっとしたゲームをたくさん考えてくれていたおかげですぐに打ち解けわいわいとした雰囲気で楽しんでいました。そのほかにも、ゾンビおにごっこや震源地といった体を動かすゲームを行いました。

いよいよ今回の目玉である演劇体験の時間です。
スポーツ室にブロックで簡単なステージを作り、そこで即興の桃太郎を演じました。
「みんながよく知っている昔話ってなにー?」とスイミーの方々から聞かれると「桃太郎!」「浦島太郎!」「うさぎとカメ!」などなどたくさんの答えが返ってきました。
出たお話の中から桃太郎をやろうと決め、スイミーの方々に「はじめに桃太郎に出てくるのはだれー?」と聞かれると、「おじいさん!」「おばあさん!」と元気な返事が。
そのあとのストーリーも1人ずつ話をつなげてみんなで桃太郎のお話を確認し、桃太郎の劇のはじまりはじまり~。
それぞれの登場人物になりきって台本もなにもない状態での劇でしたが、それぞれのシーンにあったセリフを話す子どもたちはとても生き生きしていました。
2回目はスポーツ室にある水色のブロックを持って来て「川」としたり、桃太郎が持っているきび団子をボールに置き換えたりと子どもたちならではの思い付きと発想力の豊かさにびっくり。みんなにとって満足のいく「桃太郎」となりました。

参加した子どもたちからは「桃太郎が楽しかった」「今度はほかの劇もやってみたい」などイベントに対しての声や「スイミーはまだ旅の途中の劇団、またきてね!」とスイミーの方々に対する声もありました。
子どもたちからもまたやりたいという声も多かったので、職員としてもまたやりたいなと思います♪

関連記事

  1. 【イベント案内】10/3(土)青春力「屋上らいつシアター」

  2. 【駐車場のご利用について】

  3. 【夏休み期間中の利用時間に関するお知らせ】

  4. 【イベント案内】8/7(金)青春力「らいつカフェ」(中高生限…

  5. 【イベント案内】\中高生世代限定/青春力「デイキャンプ」

  6. 【活動報告】6月アートラボ「シーサーづくり」をしました

PAGE TOP