【12月にアートラボ「羊の毛から糸をつむごう」を開催しました✨】

12月12日(土)に石巻市桃生地区の羊の毛からものづくりをしている「いとのまき」の吉田麻子さんをお呼びし、ワークショップを行いました。

初めに吉田さんに見せてもらったのは、おときばなしに出てくるような糸車。

「これどうやって使うの?」とみんな興味津々。

吉田さんに教わりながらゆっくり糸をつむいでいました。

 

しかし、今回は糸車ではなくスピンドルという道具を使ってふわふわの羊の毛から糸をつむぎます。

スピンドルを駒のように回し、左手に持った羊の毛をちょっとずつちょっとずつ糸にしていきます。

イスを使って自分の身長よりも長くする子や、吉田さんが用意してくださっていた染めた羊の毛でカラフルな毛糸を作る子もいました。

 

つむいだ毛糸で、ヘアゴムをつくったり不思議なマスコットをつくったりしていました。

参加した子どもたちからは「糸巻で糸をつくることができて楽しかった」「羊の毛をさわれた」という声から、「毛糸を作るのがつらいことがわかった」という声が聞けました。

   

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 【イベント開催】移動児童館@中瀬公園を開催🏁

  2. 【イベント案内】6/29(土)青春力「進路ラボ」

  3. 【イベント案内】10/3(土)青春力「屋上らいつシアター」

  4. 【年始年末の休館日のお知らせ】

  5. ✰今週の乳幼児事業のご報告☆

  6. 2023年度子どもまちづくりクラブだより②~居場所づくり~

最近の記事

PAGE TOP