【活動報告】2023年度 10月EarthTeens『いしのまき釣り体験』

EarthTeens『いしのまき釣り体験』

10月8日(日)に、釣り体験イベントが開催!

小学2年生~高校生2年生まで総勢10名の参加者でらいつの近くのかわまち交流パークへ釣りをしに行きました!
釣りイベントは以前よりアンケートなどで要望が多く、念願の開催となりました。

自分でつりざおを持ってくる子や、網まで持ってくる気合いの入った子もいました。らいつでは全員分のライフジャケットとレンタルつりざおを準備しました。荷物を持って、いざかわまち交流パークへ!大物、釣れるかなあ。

エサをつけるところから新体験

石巻の釣り名人の武山さんから、釣りをする時の注意点などの説明を受け、エサをつけるところからはじまります。
エサは釣りをする方にはおなじみのアオイソメ!初めて見るという子も多く、ミミズのようなワイルドな見た目にワー!キャー!と騒ぎながらエサをつけていました。

釣り開始!

針とオモリとエサをつけたらいよいよ釣りスタート!釣り糸が絡まないように、隣の子と距離が近くなりすぎないように、魚がいそうなポイントをさがします。魚の影が見えたところに釣り糸を垂らしたり、ゆらゆらさせて泳いでいるようにみせかけたり、見よう見まねで投げ釣りしてみたり、じっと同じポイントで待ってみたり、思い思いのやり方で自由に釣りをたのしんでいました。

釣れたのは大物!?それとも…

釣れたー!の声があがるってかけよると、糸がピーンと張りつめていました。大物が釣れたようです!!!糸を巻いてみようとしてもビクともしません。どうやら海底にひっかかったようです。それでも「地球がつれたぞー!」とうれしそうでした

ついに釣れたのは…?

釣り開始から20分が経とうとした頃、1匹目の釣れた報告が!ちっちゃいマゴチのような魚が釣れました!!!釣れた子に、見せて見せてとたくさんの子たちが集まってきます。その後、かわいそうだからとリリースしてました。(職員も興奮しすぎて肝心の写真が撮れていませんでした…)その後続くように、続々と釣れはじめます。

釣りの様子をみて、地域のおじさまが、釣れってっか?と声をかけてくれて、魚の名前などを教えてくれたり、参加者と顔なじみのらいつ利用者の中高生が投げ釣りのコツを教えてくれたり、地域とのかかわりもみられました。

釣った魚を調理

釣れた魚をらいつで素揚げにしてみたい子は一足先にらいつに戻り、キッチンで調理へ。小ぶりでしたが、自分で釣った魚はより一層おいしく感じたようでした。

おわりに

今回は小学校低学年の子の参加が多かったのですが、長い時間飽きる事なく場所を頻繁に変えたり、あるいは変えなかったりと各々のやり方で釣りを楽しんでいました。らいつのこんな近くに釣りをたのしめる場があるなんてと、参加者の子たちはより釣りを身近に感じたようでした。釣れた子は今度はいっぱい釣ってみたい、大物が釣りたい、釣れなかった子は釣れなかった事が悔しいからもう一回やりたいと振り返りの感想で言っていました。最後は講師の武山さんから、サプライズで子どもたちへとハロウィンのお菓子をいただきました!その後、振り返りで、武山さんからは「子どもたちから釣りの疑問などを積極的に聞いてくれて、楽しんでくれてよかった」「プライベートで釣りに行く際にもライフジャケットとキャップ着用の推奨をお願いしたいです」とコメントをいただきました。

EarthTeensって?

社会・人権・平和をテーマに、子どもたちの「知りたい」「やりたい」そして「考えたい」気持ちを育てるプログラムです。川遊びやキャンプなど、

地域や自然に関わり遊びを通して子どもたち自身が社会の課題を見つけ、追求し、自ら行動に移すきっかけとなればと願い実施しています。

 

関連記事

  1. 【2022年活動報告】まちづくりに子どもの声を伝えよう!「ま…

  2. 2023年度子どもまちづくりクラブだより①~居場所づくりプロ…

  3. 【イベント案内】1/7(日)アートラボ『書き初め会に参加しに…

  4. 【イベント案内】3/2(土)EarthTeens 防災ピクニ…

  5. 【らいつだより4月号!】

  6. 【活動報告】part2 1月20日(土)21日(日)「らいつ…

最近の記事

PAGE TOP